3月31日セパ同時開幕ということで、いよいよ野球のシーズンが始まりますね。
今年はWBCがあったのでシーズンオフが短くて野球オタクにとっては嬉しい年でした。
WBCは残念ながら準決勝で負けてしまったので、「WBCロス」状態が数週間続いてしまいましたが、この喪失感を埋める盛り上がりを期待したいですね!
目次
今年のプロ野球のみどころ
さて、今年のプロ野球は何を楽しみに見ればいいのか「やきゅとも!的みどころ」を紹介していきましょう。
De筒香の三冠王
今や侍ジャパンの主砲に成長した筒香嘉智選手ですが、昨年はホームラン、打点の2冠王。今一番三冠王に近い選手として各球団からマークされています。
三冠王、メジャーリーグ的にトリプルクラウンですね~。
そんな筒香選手ですが、僕は横浜高校に入学したときから見てきました。横浜高校入学時は実は両打ちだったとということを知っている人は少ないんじゃないですかね?
高校時代には右打席でホームランも打っていたような、いないような、、高校時代から規格外の選手でした。
ちなみに、筒香選手が注目されるなか、横浜創学館高校(西武秋山選手の出身校)に圓垣内 学という選手がいましたが、筒香選手に並んで飛ばし屋として注目されていました。
ヤク山田哲人の3年連続トリプルスリー
史上初2年連続でトリプルスリーを達成した山田哲人選手ですが、順調にいけば今年もトリプルスリーは濃厚なんじゃないかなと思っています。
ですが、トリプルスリーもさることながら40ホームラン40盗塁の「40-40」の達成を期待するファンも多いのではないでしょうか?
里崎智也氏もWBCの解説で「40-40」に期待!と言っていましたね。
阪神高山の首位打者
昨年新人王の高山選手。今年は長打力もつき20本打てる!という解説者もいるくらいバッティングに変化があったようです。
あるいは、筒香をしのいで首位打者の可能性もあるとの見解を示す解説者もいます。やきゅとも!的には3割10本で上出来かなと思っています。
楽天中川大志のブレイク
楽天の主砲候補としてかれこれ8年近く経ってるんじゃないか?という選手です。一昨年、一時期調子を上げて「楽天生え抜き選手初の2ケタホームランなるか!?」とプチブレイクしかけましたが、なかなか殻を破れません。
まずは1軍から?頑張って欲しいです!
ロッテ平沢大河のブレイク
正直、今の状態をあまり知らないですが、「今年はブレイクするだろう」という人が多いので、やきゅとも!的にも注目してみようと思います。笑
今の状態は知らないですが、平沢選手が高校時代の頃のスローイングを見ましたが、安定感があって驚いたのを覚えています。
情報が少ないので、今年はパリーグも積極的に観ていこうと思います。。
オリ吉田正尚のホームラン
昨年10本ホームランを打って、その豪快なバッティングが注目されている吉田選手。WBC壮行試合のバッティング練習では5階席にバンバン放り込んでいたことから、筒香と間違える人も居たとかいないとか。
青学時代からエグいバッティングしてましたが、フルスイングをしすぎて腰を痛めがちのようですね。フルスイングの魅力は落とさないで欲しいですが、ケガには十分注意してほしいです。
やきゅとも!は以上6選手に注目します!
ということで、やきゅとも!は
- 筒香嘉智
- 山田哲人
- 高山俊
- 中川大志
- 平沢大河
- 吉田正尚
以上6選手に注目して今シーズンを見届けていこうと思っています。
実際に球場に足を運んで選手を観れれば良いですが、、、今シーズンも多くは行けそうにありません。泣
一応、月に1試合以上、年間10試合以上の観戦を目指します!
それでは一緒にプロ野球を楽しんでいきましょう!^^