名称 | 松本市野球場 |
---|---|
所在地 | 松本市浅間温泉1-9-1 |
地図 | |
アクセス | 車: 松本駅から15分 松本空港から40分 バス: アルピコ交通バス「松本第一高校」下車、徒歩5分 |
駐車場 | 約500台 |
公式サイト | http://matsumotoshi-yakyujo.com/ |
「松本市野球場」の設備/状態
面積 | |
---|---|
グラウンドの状態 | 内野:黒土(クレー) 外野:天然芝 ファールゾーン:人工芝 |
広さ | 中堅:122m 右翼:98m 左翼:98m |
外野フェンス高 | m |
「松本市野球場」のスタンド情報
内野スタンド | バックネット裏は席タイプ、アルプススタンドはベンチタイプ |
---|---|
外野スタンド | 天然芝 |
スコアボード | 磁気反転式 |
収容人数 | 25,000人(内野席:15,000人、外野席:10,000人) |
照明灯(ナイター設備) | 6基 |
構造 | 鉄筋コンクリート |
球場のみどころ | 1991年、松本市野球場に改修後の球場初本塁打は、上田佳範(日本ハムファイターズ→中日ドラゴンズ)氏が放った。上田佳範は当時松商学園高等学校野球部に所属していた。 |